このサイトを見に来てくれた方へ
大人だけど、字が上手くなりたい!一心で当を訪問された方へ。ご訪問ありがとうございます。
記事が少ないサイトです。それは一度当サイトの記事を全部読んで頂きたいからです。ボールペンで書く字を上手になる方法は、他にもあると思いますが。私が大人になってから練習して、字が上手くなった方法を、このサイトでお伝えします。
ボールペン習字のガイドとして、お役に立てると嬉しいです。
カテゴリー別の使い方
ボールペン字上達法には、どんなやり方があるの?
練習が長続きしない、なかなか上手くならない、練習中のつまづきについて、コラムも書いています。
伝家の宝刀?練習しないで字を上手く見せるコツも書きました。
社会人とボールペン習字 カテゴリー
"何で3か月初級までなのか”説明します。
社会人のボールペン習字はこうする。3か月間・初級でおわりです。

お手本と練習方法の選び方 カテゴリー
やり方は幾つもあるのです、自由に選びましょう。お手本と練習方法の選び方を紹介します。
当サイトでは、特定の教室や通信教育を、無理やり勧めません。大人だもの自分のことは自分で決めましょう。
お手本・通信教育・教室を選ぶか、すべての手本は正しいのです、嫌いな手本は捨てましょう。

ネットと本で独学か・通信教育・教室のどれを選ぶか、ボールペン習字練習。

コンプレックスのタイプ別と優先順位の、練習方法の選び方のヒント。大人だから冷静に検討してみよう



上達のヒント カテゴリー
練習しているのに、なかなか上手にならない、心が焦るとき読んでください。他の分野の独学・独習でも参考になります。



練習しないで、字を綺麗に見せるコツ。 カテゴリー
伝家の宝刀でございます。カンの良い方はこれだけで、綺麗な字が書けます。綺麗に書けなかった人は、ボールペン習字をはじめてみませんか。
緊急レスキュー!今すぐ字を、書かなければならないのですが、助けて!

モットー
このサイトのモットーは、効果が上がるには、練習、努力が必要です。楽しく・遠回りな無駄な努力はしないで、字が上手くなってもらいたのです。
「楽して字が上手くなるのは無理!楽しく字の練習をしましょう。楽しく努力。」
「自分の好きなお手本、好きな練習法で、自分の好きな字を書くようになる。」
「練習を続けられる、環境・方法は、大人なんだから自分で作る。」